紙質変わった? - Costcoのペーパータオルとトイレットペーパー

2023年01月27日
++ 徒然日記 ++ 2
E Como Mai
こんにちは。
今日は、日頃ずーっと気になっていたことを綴ろうと思います。

まず・・・Costco

日本の皆さんには、コストコ という呼称ですよね。
ハワイ、米国では コスコ なんですよ・・・。

コストコ という呼称は、なんかしっくりこなくって・・・(笑)
でも、このブログには日本にお住まいの方も見に来て下さっているので
英語表記で書きます。
ど〜でもいいことだけど、これもずーっと気になっていたこと。

0-costco paper towel 012023

我が家では、布ふきんはほぼほぼ使わないので、キッチンではもっぱらこの
Costcoのペーパータオルを使っています。

なんですけどね、コロナ禍に入った頃、いやそのちょっと前くらいから
この Costcoのペーパータオル の紙質が落ちた な〜って感じてるんです。

以前は、もっとしっかりした紙質で柔らかく、ハワイにあるもうひとつの大型店舗のSam's Clubの
ペーパータオルより紙質が良かったから、長年使っているんですけど、
最近は、ちょっと薄くなって硬めで、切れ目のミシンでキレイに切れない ことが多い。

What do you think ? 
Have you ever noticed it anyone who lives in Hawaii ?


これ、CostcoのKirkland ブランドのトイレットペーパー
0-costco toilet paper 012023
トイレットペーパーってセンシティブなところを拭くじゃないですか・・・
だから柔らかい物がいいし、質が変わると敏感に感じるでしょ?
これ2重のトイレットペーパーですけど、
紙質、絶対変わった!
硬くなって、ちょっとゴワゴワする感じ。
破れやすいし・・・。

なので、コロナ禍になってからは Sam's Clubのトイレットペーパーに換えました
36ロールで35ドルくらいかな?
トイレットペーパーは、Sam's Clubの物の方が柔らかくて厚手の紙。

Costcoのペーパータオルトイレットペーパー のお値段も
コロナ禍前までは21ドルくらいだったのが、今は26ドルくらいなんですよ。
(税金は別ね)

コロナ禍を迎えて、ハワイの物価が高騰してるのは周知の事実。
元々の価格も日本は元より、米国本土より遥かに高いのに、
さらに値上がりして、おまけに質が下がってる・・・💢

日本でも物価高騰で、コンビニのお弁当の価格は一緒でも、
鮭の切り身が小さくなったとか、それと同じ類ですかね〜。

企業も試行錯誤してるんだと思うんですけどね、
なんか世知辛いですよね〜💧

同じこと感じていた方いらっしゃるかしら?

今日は、ずーっと気になってたことを綴ってみました。
ご拝読ありがとうございました。


そう思ってた!!って方、
クリックしてね☆
↓↓↓↓
にほんブログ村 海外生活ブログ ハワイ情報へ

2つのブログランキングに参加しています。
皆さんのクリックがとっても励みになります。
私のブログをブックマークしてくださってる方も
是非、読んだよ〜っとクリックして応援して下さいませ☆
いつもありがとう♪

  


PVアクセスランキング にほんブログ村
関連記事
スポンサーサイト



気に入ったらシェア!

ヤスミン
この記事を書いた人: ヤスミン
人生の3分の2をハワイで暮らす
ヤスミンの日記にようこそ。
ぼちぼちと日常や想ひを綴っているブログです。
料理、食べ歩き、アメショのチキ、ガーデニング、
ランニングが大好き。
Thank you for stopping by my blog.
Hope you can enjoy here and
please feel free to comment.
Mahalo Nui Loa....

コメント2件

コメントはまだありません

れもん

おはようございます。

トイレットペーパー・ティッシュペーパーはいつも決まったものを購入してます。
今のところ質が落ちたと言う事はないですが。
弁当の中身がだんだんと少量になっていっているのは日々実感してます(;´▽`A``
なので値段が500円越えたら自前にしようと思っているところです。(現在職場で注文しています)
4月以降電力の値上げがあるので
それが生産コストを押し上げて他のいろんなものが値上がりするのが目に見えています。
本当に世知辛い世の中になったなーと思います。

2023年01月27日 (金) 09:25
ヤスミン

Yasmin

To れもんさん

返信が遅くなってごめんなさいね〜。
ハワイも日本も物価高騰が止まりませんね〜💢
電力の値上げは、全てに影響しますものね、
本当に洒落になりません。
いや〜、日本に帰っていたんですけど
スーパーとかドラッグストアとか日常生活に必要なものを
買う場所に行ってみて、値上がりした・値上がりした
って言われてますけど、ハワイから行った身としては、

こんなに安いの〜〜〜〜???

って感動しちゃいましたよ(笑)
ハワイで売ってるものも沢山ありますけど、
日本での価格を見たら、ゲンナリしちゃいました・・・
お陰で爆買い女王と化してしまいましたわ💦

2023年02月01日 (水) 18:05
最新記事
ハワイのロコに愛されるお店 - The Old Saimin House 【WBC 対 メキシコ戦 ヨッシャ〜👍】
2023/03/21
真空パックのウナギの蒲焼きをふんわり柔らかく食す方法 【簡単レシピ】
2023/03/20
もしや盗撮? - 目が合ったのは どっ ドローン?!
2023/03/19
ぎょぎょぎょ! 数字で見る 全米イチ 物価の高いハワイのホント
2023/03/17
ハワイのミネラルウォーターとコーヒーの会社が倒産 と 人気パンケーキハウスの閉店
2023/03/15
こういう時は私の出番! 任せなさい!
2023/03/14
好きなこと・嫌いなこと・難しいなと思うこと
2023/03/12
Go for it ! 侍ジャパン & 冷凍保存で作り置きもできる カニかまのクラブケーキ 【レシピ】
2023/03/11
初戦突破! やったねWBC 侍ジャパン! - Great Job ! ヌートバー たっちゃん!
2023/03/10
【米国在住者】スマホで支払いしてますか? - スマホ決済 日本と比べてみた
2023/03/09